本文へ移動

4.ハチ・ケムシ駆除

2023年3月6日は啓蟄

3月6日、暦では啓蟄えす。
昔とは少し温暖化による気温差はありますが御先祖の暦は我々の業界にはありがたいことです。
今日は虫が冬眠から覚め土の中から這い上がってくるトップシーズンの幕開けです。
どうぞ今シーズンも何なりと虫やネズミ駆除の御相談下さい。
 ハチの巣駆除 料金一覧   
凶暴とされるスズメ蜂は、春先から巣を作りはじめ7月頃からは巣を守るために攻撃性を増していきます。ハチの種類、巣の大きさ・出来ている場所(天井裏、高所、危険な場所)により金額が異なりますので、詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
 アシナガ蜂駆除(税込)   
  ¥11,000~
  ※被害状況により異なります
 スズメ蜂駆除(税込)   
  ¥16,500~
  ※被害状況により異なります
 ミツバチ駆除(税込)   
  ¥22,000~
   ※被害状況により異なります

ハチ駆除への注意事項

⑴住宅のベランダ等に備え付けのエアコン室外機のガラリ、ファン内部
⑵ガーデニング現場での剪定、水やりなど
「こんもり」とした樹葉、低木のさつき・つつじなどの葉で枝の中が見えない場所

お庭の清掃や剪定時の準備として、5分間必要とする場所の事前調査を!安全が第一です。
もし、刺された場合は、患部をすぐに冷やしてください。腫れが少なくて済みます。
 実績レポート  (下記の写真をクリックして下さい) 
 深夜作業のスズメ蜂駆除  
スズメバチ駆除をお受けいたしました。
国道トンネル内でのスズメバチ駆除の為、車の走行が少ない深夜に作業をさせて頂きました。
 
ハチ・マイマイガ・ケムシ駆除は 0120-19-6464
【 オールコントロール】コールセンターへ
 スズメバチ駆除  
屋根裏にスズメ蜂の巣が出来ておりました。
天井を切り、ハチの巣を駆除撤去し切った天井を元に戻して完了致しました。
 
 
ハチ・マイマイガ・ケムシ駆除は 0120-19-6464
【 オールコントロール】コールセンターへ
 マイマイガの落としもの 
 8月16日、17日の集中豪雨で高山市内の山間部も各所で被害が認められた。顧客へのお見舞い途中で、ひるがの高原のサービスエリアに立ち寄り、マイマイガの被害状況をチェックした。結果は写真の通り、コンビニ店では外灯に集まり、店内に侵入、お盆前までは一晩中悩まされる現状であった。
 
マイマイガのケムシ駆除は 0120-19-6464
【 オールコントロール】コールセンターへ
 マイマイガサナギに変化 
桜の木枝に幼虫が集まり、一部がサナギへ、写真のように葉を巻きつけ10日間くらいで成虫をめざす。今年も去年以上に被害が増大するかも?
 
マイマイガのケムシ駆除は 0120-19-6464
【 オールコントロール】コールセンターへ
 ケムシ 
ケムシ被害の拡大
4月1日よりマイマイガの幼虫(ケムシ)が出始めた。約2ヶ月間でサナギに成長する。6月中旬より成虫が岐阜市内でも動き始める。
 
仕事が「早い、上手、キレイ」のオールコントロール
マイマイガコールセンター 0120-19-6464
 
 
ハ チ
お盆が終り残暑の中、ハチの電話が鳴り響く今年は今のところ昨年より問い合わせ件数は減少、ネットでの検索が多くなっているように感じる。それにしても情報が飛び交うと今まで取り扱うことのなかった筋の顧客が入ってくる。ペストコントロールの仕事も未来がいっぱいである。マイマイガ、キノコバエ、ペストロジー学会の開催と今年の岐阜は当たり年である。
 
下の写真左から
橋ゲタの上端に巣がある、本当はバケット車でやるのですが、巣の状況
 
 ドロバチへの対応 
室内へ小さな黒いハエが侵入するとの連絡があった。夕方現場に入り状況を調査、壁面のトタン板の隙間からドロの粉が犬走りに落ちている。さっそくトタン板をはがし内部を調べた。一回目は外観から殺虫スプレー、効果なしのクレームが翌日入ってきた。その後、再度トタンをはがしドロ固型の巣を除去した。ドロの中より幼虫が数匹見つかり前回の失敗が判明した。
 
下の写真は
左からドロの巣、約1cm位の巣穴、幼虫
 スズメバチ 
スズメバチは、巣を守る本能が強く、興奮すると集団で人を攻撃します。毒性が強い為、刺されるとアナフラシキーショック(強いアレルギー反応)により死亡する事もあります。
スズメバチの巣を見つけたら、不用意に近づいたり、いたずらをしてハチを刺激しないようにして下さい。巣に直接触れたり、棒や石で刺激を加えることはもちろん、枝を揺らしたりしてハチを刺激しないようにします。周辺の環境を調査して、ハチがたくさん飛んでいたり、巣が見つかった場合は早めにご連絡下さい。
早期の対処が被害を少なくし、駆除料金も低く抑える事につながります。
 スズメバチ施工事例写真 
 駆除方法と注意すること 
駆除方法
スズメバチは刺されたら大変危険ですので家に巣を作られた場合は専門業者に駆除依頼をしましょう。
アシナガバチはこちらから手出ししなければ刺される事もそんなにないでしょう。巣も1年限りでなくなりますし実害がなければ放っておいても良いでしょう。
 
もし、駆除の必要がある場合はこれも本来は専門業者に頼むのが良いのですが、どうしても自分で駆除する場合は夜間、白っぽい厚手の服装・手袋・帽子やヘルメットを着用し、光はあてずに静かに行って下さい。市販の殺虫剤などを使用して下さい。
 
ミツバチは、むやみに駆除する必要はないでしょう。毒も弱く駆除も簡単そうですが以外にも殺虫剤にはスズメバチやアシナガバチより強い様です。カギ状の針に刺されるとなかなか抜けません。また、巣の中の蜜の処分も大変ですので専門業者に頼むのが良いでしょう。
 
料金は1万円~3万円(ミツバチはこの通りではない)
 
注意する事
(1)ハチが近づいてきても払ったりしないで、静かに離れましょう。
(2)部屋の中に入っていきた場合、窓を開け出て行くのを待ちましょう。
(3)黒い服装・強い臭い・早い動き。
(4)刺されたら、刺された部分を冷やす・毒を吸う・出す。
お電話はこちら
0120-19-6464
お問い合わせはこちら
〒502-0852
岐阜市南蝉一丁目39番地1 イセットグループビル1F
TEL:058-232-0205
FAX:058-232-6556
三重営業所
〒514-0002
三重県津市島崎町218
TEL:059-273-6464
FAX:059-273-6465
京滋営業所
〒617-0003
京都府向日市森本町下森本43-81
TEL:075-874-6075
FAX:075-874-6175
奈良営業所
〒635-0103
奈良県高市郡高取町
大字清水谷150-2
TEL:0744-48-0464
FAX:0744-48-0469

・ネズミ、ハチ、ゴキブリ、
 シロアリ、ハトなどの
 害虫・害獣駆除
・住宅クリーニング
 ・住宅点検

【現地調査エリア】
・岐阜(全域)・愛知県・三重県
・滋賀県・奈良県

■岐阜県知事登録
建築物ねずみ昆虫防除等
 岐57ね第10号


2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
5
4
8
8
3
TOPへ戻る