本文へ移動

スタッフブログ

写真は2010年1月 マラウィ共和国にてマラリア対策に協力
写真は2020年1月 インド・デリーでのポリオ根絶ボランティア
RSS(別ウィンドウで開きます) 

新型コロナウィルスへの私達が考えること   2020年3月13日

1.企業や職場、自宅へウィルスを持ち込まない
(1)まず出勤時は優先的に手洗いを石鹸で20秒間
(2)ペーパータオルで拭き上げる(共有タオルは不可)
(3)必ず全員が実行する
(4)公共交通機関の利用者が多いので特に手洗いは必須
2.手の扱いについて
(1)ドアノブを1~2時間置きに拭き上げる
(2)握手は避ける
(3)開閉ドアのノブは肘などで開閉できればお互いの感染予防となる
3.換気について・・通常より室内の換気を多めに行う
4.事務機器の消毒
(1)自分のパソコンキーボード、マウス、電話機などはアルコールティッシュなどで拭き上げるとよい
(2)自販機、EVなどのタッチパネルもアルコールで定期消毒
(3)机の上も手指が触れる場所も同様
5.陽性反応もしくは接触感染の疑いが出た場合
(1)消毒業務をご相談下さい。対応致します
(2)部屋などの職場空間は立ち入り禁止の表示をして下さい
6.自分を守るために体力を温存して下さい。特に暴飲暴食は控え目に
 

春が来た、今日は啓蟄

春分の日も近づき、新しい季節が始まろうとしている。
岐阜市内は自然が豊かな場所で山・川・海の景色を観察すると自然の変化を楽しむことができる。外温が15℃以上になり始めるともう昆虫が目の前を動き始める。気温が上がり花が咲き始め虫が動き始める季節が始まった。
 

茶碗に挑んだ麒麟児たち

岐阜は大河ドラマが始まり、町並みの紹介を含め、モッくんを始めとする俳優の方々の熱演が楽しめる。娘が多治見の陶芸学校で在学中で焼き物の修業中である。3月29日までギャラリーヴォイスにて生徒さんやプロの作品を展示中である。ついでに隣接する蕎麦屋が美味しい!

足場の達人

2月~3月度はハト駆除のためのネット取付等の作業に足場の組付け作業を行っている。職人の動きを見ていると素早い動き、コミュニケーション、あうんの呼吸に感動を覚える。出来上がりも素晴らしいが動きが力強く美しい。お世話になりました。

新型コロナウイルス対策

3月に入り企業さんからの消毒のお問い合わせが増加、感染者が発生した場合の緊急処置についてである。消毒材料(アルコール、次亜塩素酸、中性洗剤)、消毒方法と手順と場所、日常における注意事項などが寄せられる。まず会社に出勤時手洗いから始める。会議などの空気のどよみに対する換気、各自の健康管理、バス電車など公共機関を利用の方は特に出勤時手洗いから始まることが重要と考えます。
私はちなみに暴飲・暴食をやめ胃の健康に心掛けています。保健所からの実働部隊は見込みはうすいと思われますのでアドバイスを頂くことも大切。実働が必要な場合はご連絡下さい。
追伸・・・弊社3月より赤外線体温計を購入、出勤時に各自が記録しています。(本体価格1万円)
 

新型コロナウイルスへの対応

中国からの感染により世界中に広がりWHOの毎日の報告によれば感染者69,268人、死者1,669人(2020.2.15現在)人人感染が原因とされている以上、①手洗い、うがいの回数を増やす。②人込みや公共機関ではマスクをする。③人込みの中には近づかないなど自衛手段が大切。④濃厚な接触も注意。ペストコントロール協会でも東京、大阪ではホテルや公共施設の消毒業務が始まっている。自分と家族、国民の健康を守るため各自が手洗いとうがいをその場、その場の環境において実行することが望まれる。まず胃腸を大切に。毎日を笑顔で元気に。地球は感染症の時代に突入し始めたのでしょうか!

昆虫のモニタリングとHACCP

食品の安全基準を6月よりHACCPの手法を取り入れた食品衛生法の改正が実施される。東京オリンピックでの食中毒予防対策にも大きな成果を期待されている。HACCPは食品を安全に製造、提供する現場の世界基準であり、我々のペストコントロール業界も食品衛生基準の学問と手法を学ぶ時代がやってきた。衛生の安全を守る職業としてまた新しい時代で活躍の場が与えられる。昆虫のモニタリングにより発生原因と場所が明確になる。

HACCPコーディネーターの資格取得

1969年NASAの宇宙船が月に向かって打ち上げられた。その時の宇宙食の製造に用いられた安全基準がHACCPである。あれから50年HACCPは世界基準となり大きな役割を果たしている。ペストコントロール業界では業務拡大と顧客との信頼関係がより強くなるチャンスである。弊社は今年度4月より1年以内に全社員がHACCPコーディネーターの資格取得を目指す。

ハトなど鳥類駆除 (太陽光パネル)ニュースタイル    2020年2月1日

    ニューモデル(施工前)
     コーナーの仕上げ
    ケラバ(側面)の仕上げ
    ニューモデル(施工後)
       支柱金具
     架台部分おさまり
これまでは太陽光パネルと屋根の隙間にポリエチレン製ネットを取付台に結束する方法を用いて工事を行った。昨年よりの商品で効果と品質は上々である。何よりも専用の取り付け金具の採用により、ネットの外れがなくなりメンテナンスが不要になった。
屋根の上部やパネルのコーナーに被害が生じた場合はステンレスのワイヤーを10㎝の高さで水平に張れば効果は上々。取り付けは専用金具で!
上記写真はニューモデルの実例です。ご参考になれば!

ハトなどの鳥類駆除  太陽光パネル事例(新商品)   2020年2月1日

太陽光パネルの下部へのドバトなどの鳥害被害防止の対策である。防鳥ネットを金具で固定する為、風・雪・雨に強く10年以上の強度を保ち材質は全てステンレス部材で設計されている。価格は従来より50%UPであるが耐久性向上で住宅モデルに人気上昇中である。4~6Kパネルで価格は材工共で約20万前後。
お電話はこちら
0120-19-6464
お問い合わせはこちら
〒502-0852
岐阜市南蝉一丁目39番地1 イセットグループビル1F
TEL:058-232-0205
FAX:058-232-6556
三重営業所
〒514-0002
三重県津市島崎町218
TEL:059-273-6464
FAX:059-273-6465
京滋営業所
〒617-0003
京都府向日市森本町下森本43-81
TEL:075-874-6075
FAX:075-874-6175
奈良営業所
〒635-0103
奈良県高市郡高取町
大字清水谷150-2
TEL:0744-48-0464
FAX:0744-48-0469

・ネズミ、ハチ、ゴキブリ、
 シロアリ、ハトなどの
 害虫・害獣駆除
・住宅クリーニング
 ・住宅点検

【現地調査エリア】
・岐阜(全域)・愛知県・三重県
・滋賀県・奈良県

■岐阜県知事登録
建築物ねずみ昆虫防除等
 岐57ね第10号


2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
5
4
8
6
6
TOPへ戻る